こんにちは、今日は4月2日金曜日です。
今日は4月最初の金曜日です。本来であれば花見や歓迎会で街はてんやわんやになるのですが。。。
マンボー?マンボウ?のおかげで自粛ですね。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・21時30分:米)雇用統計
月初の金曜日といえばコレですね。最近は前ほど大きく動きませんが、要注意の指標には変わりありません。
今回は前哨戦っであるADPの発表がないし、昨日のISMの指標はよかったことから、雇用統計の数値のいいのでは?
では、今日はユロドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートから。
チャンネルに沿っての下落です。昨日は大きな陽線。自己反発といった感じでしょうか。今日は再度下値にアタックしてからのWボトムを作るのか、もしくはそのまま下落していくのか、または上昇して1.183のラインで反転するのかあたりのシナリオが描けます。
では1時間のチャートを見ていきましょう。
上からの下落のトレンドラインがありますね。このラインがひとつの目安になるかと思っています。ここを抜けてくるようであれば、いったんは上昇。ただし、1時間足ではWボトムを作っています。さらには1.175あたりのネックラインでサポレジ転換の可能性が高いので、ここでの押し目買いが有効かと。
損切は直近の安値でいいかと思います。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
コメント