こんにちは、今日は6月29日月曜日です。更新が遅くなって申し訳ございません。
アメリカとブラジルのコロナ感染者数がうなぎのぼりです。第2波を懸念しているというよりも、既に第2波なんじゃない?という感じです。
経済回復には米国は
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・18時30分:ベイリーBOE総裁の発言(ポンドル)
っていうか、もうすぐですね。ポンドはEU離脱の件があるので、乱降下しそうです。。。
では、ドル円の日足チャートを見てみましょう。
107を割ったかと思ったら、再度107前半まで。狭い値幅での陽線をつけています。
とはいえ、108には行きそうな感じではないです。
そのため、107半ばから売りを入れていく。利確は細かく107付近で。これを繰り返していくという感じではないでしょうか。
念のため、1時間足のチャートです。
107.35付近の抵抗ラインでの売りですね。
この辺りに来たら売ればいい。デイであればラインを抜けたら損切で107.4あたりに、スイングであれば108.2までといった感じでしょうか。今の時点では売りが優勢かと。もし107.4を抜いてくれば、短期的には目線を上にして、今の抵抗ラインでの押し目買いに変更するのもアリです。
ということで、今日はこの辺で。
コメント