こんにちは、今日は1月21日 火曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・正午過ぎ:BOJ政策金利&声明発表(ドル円)
・15時30分:黒田日銀総裁の記者会見(ドル円)
・18時30分:失業率&失業保険申請件数(ポンドル)
・24時00分:カーニーBOE総裁の発言(ポンドル)
ではドル円の日足を見てみましょう。
1日の値幅が20pips以下。そんな日が続いています。
ですが、今日は日銀の政策金利発表および黒田総裁のお話です。動くなら今日かなと。
どちらに動くかは正直わかりません。私がヘッジファンドなら、いったん上に行ってからの下というのが面白いと思います。
111には去年に空けた窓が残ったままです。いつかしらないけど、締めに行くでしょうが。。。
ということで、ドル円はあまり面白みがないのでポンドドルの戦略でも。
今日はポンドの大きな指標があります。
それ次第かと思いますが、チャート的には重要なところにいるので。チャートは日足です。
赤色の下落のトレンドラインに沿っての下落中です。
さらには、複数回サポートされた水色のトレンドラインを若干下回ったあたりです。
1.3というキリバンもあります。このまま下に行くのであれば、
赤色ラインの1.276付近までの下落が見込めます。
イギリス経済はあまり好ましくない状況です。失業率も高いことと予想されますので、指標次第では一気に下げる可能性も大です。
そもそも、去年11月からの上昇はブクレジット期待によるもの。しかしながら、そのブクレジットはどこへやら。またぶり返すと思いますが、もともとイギリス経済が良くないことを考えると、やっぱり下方向だよね。って感じになりませんか?
とはいえ、目の前のチャートが全てです。指標等で落ちてきたら、戻り売りを。その場合の損切は昨日の高値である1.302付近で。もし上抜けした場合は再度レンジ相場になるのでしばし様子見します。
ということで、この辺で。
トレード結果がたまってきたので、そろそろUPします。。。
コメント